津軽三味線基礎講座

津軽三味線に初めて接する人のクラスです。練習曲や実際の曲を通じて、津軽三味線独特の基礎的奏法をマスターし、最終的に津軽じょんから節(六段)が弾けるようになることを目標としています。
津軽三味線中級講座

「津軽三味線基礎講座」を終了した方のためのクラスです。津軽じょんから節(旧節、新節)津軽あいや節など、少し長めの曲にチャレンジし、基礎を確認しながら、高度なテクニックをマスターすることを目標としています。
津軽三味線上級講座

「津軽三味線中級講座」を終了した方のクラスです。津軽じょんから節をアレンジし、自分だけの個性的な曲を創作していただきます。
こども(キッズ)津軽三味線教室

学校教育でも邦楽が必須になっております。これからの時代の文化を創造していく子どもたちに、日本音楽の美しさを伝え、日本人に息づく感性を表現できるよう指導いたします。初めは、「さくらさくら」「春の小川」「もみじ」など親しみのある曲で三味線の基礎的奏法を身につけ、徐々に「津軽じょんから節」が弾けるよう指導いたします。